サキ, 小児科, 心配事, 日記

アレルギー勉強会

今日は、検診をしてもらった病院でアレルギーの勉強会。

サキはまだ患者じゃないけど、可能性の高い子。保護者としてママさんは早めに勉強しないといけません。

サキをパパさんのパパさんとママさんにお預けします。

ちゃんと勉強してくるからね、サキ。

 

行ってみるとすでに20人ばかりのお母さんたち。お父さんや、連れられた赤ちゃんもいます。

レジメをもらって着席。しばらくすると先生がいらっしゃいます。

先生は小児アレルギーの専門家。アパートの近くの総合病院で小児科の医長をされてた方です。

 

お題は「食物アレルギーとアトピー性皮膚炎」。

導入部分としてアレルギーの現状についてお話があります。

先生調べによると、私たちの住んでる市の小学生の、約40%がなんらかのアレルギー持ちだそうだ。

「皆さん方のお子さんは何らかのアレルギーもってらっしゃいますが(サキは疑いの段階だけど)、

それは珍しくない、むしろ普通のお子さんです」といわれてしまいました。

都市部より田舎のほうがちょっとアレルギーの確率も低いらしい。そりゃそうか。

 

アレルギーの起こり方についても説明。

皮膚炎の場合はひどい子は生後1週間から顔がかゆかゆになるらしい。顔から徐々に下に広がってやがて

全身が痒くなるって。

ぜんそくは、生後半年ごろ。母体からの免疫がなくなるころ風邪っぴきでセキがつき、これが治らずゼロゼロいうようになったら

ぜんそくの疑いだそう。

しかしこの二つは、2歳、7歳、小学校卒業~高校生卒業の3回、抜けるチャンスがあるとのこと。抜けられないと一生だって・・・。

「だからそのチャンスを生かすためにきちんと治療することが大切です」とおっしゃられました。

ちなみにパパさんの鼻炎やママさんの花粉症は大きくなってから発症のアレルギーなので治らないらしい・・・。がっくり。

 

次にアレルギーを起こさない方法についての説明。

これが聞きたかったママさん。必死で聞きます。

小児アレルギーの権威の先生たちの論文や資料、学会での発表を基にお話されます。

卵特に卵白の除去の話。

妊娠8ヶ月から生後8ヶ月まで除去すると、皮膚炎やぜんそくの発症や症状が低くなったり軽くなるというデータが出されます。

ええええええええ~~~???ママさん思いっきり食べまくってたよ!!!

がーん。

「これに関しては反論もあり、只今学会でも議論中です」との上で、「でもやった方がいいよね」といわれました。

議論中・・・。だから本屋とかでアレルギーの本読んでもちゃんと書いてなかったんだ。

う~ん。サキのためだ、まだアレルギーの結果は出てないけどそれまでも控えめにしよう・・・。

ちょっとは食べるけど・・・。ケーキとか・・・。ちょっとは・・・。

少し救いだったのは、6ヶ月以前から除去食始めた子は「早期除去開始」扱い。

 

食物アレルギーについて。

おちびちゃんのうちに発病して、おちびちゃんのうちに大体治っちゃうらしい。

除去食のやり方について説明がありました。

なんでもかんでも除去するのは今風ではなく、検査をやって、可能な食べ物を増やしていこうというのが

現在の学会の指針だそうです。病院でも急変に対応できるように体制を整えて検査するそうです。

 

ダニ・ほこりアレルギーについて。

とにかく掃除機掃除機掃除機!でした。

掃除機も、拭き掃除をしてから掃除機をかけるのが正解。とか、毛の生えたペットの話。

ペットはダメだって。パパさんの実家には猫ちゃん、ママさんの実家には犬のコウタがいます・・・。

しかしこれも反論があり、学会にて議論中だって。

動物のいる環境に赤ちゃんがいるのはむしろいい!って聞いたことあるし、そのことかな?

しかし先生は経験に基づき「ペットはダメ」派。

ママさんは動物平気。パパさんはダニアレルギーなので犬も猫もダメです。サキも平気であってくれ・・・。頼む・・・。

 

その次。アトピー性皮膚炎について。

これは真剣に聞かないといけません。

しかしママさんは独自で勉強済みだったので大体聞いたことのあるような話でした。

アトピーも遺伝だけじゃなくて皮膚の状態の良し悪しが注目されてるらしい。

清潔と保湿。

これは親がきちんとやってやれることです。今もお風呂上りは保湿をしてるけど、もっときちんとしてやらないといけません。

入浴後5分以内にクリーム必需です。塗ってやる親の手もきれいにしとかないといけません。盲点でした・・・。

印象に残ったのは、ぜんそくは治す方法が大体わかってるけどアトピーはいまだにわからない部分が多いって話。

 

他にもタバコは絶対ダメ!とか、効果のあるお薬の話がありました。

アレルギーの最新の治療や研究のお話もきけて、非常に勉強になりました。

 

サキもパパとママの子、何らかのアレルギーの可能性があるでしょう・・・。

よくよく先生のお話を聞いて楽にしてやれるといいです。

ママさんも小さいころに吸入をしてもらっていたこととか思い出し、がんばらないといけないな、と思いました。

 

パパさんの実家にいくと、サキはおっぱい飲んでしばらくして寝てしまっていました。

イイコにしていたそうです。よかった。のんきなサキの顔にホッとします。

パパさんのパパさん、ママさん、ありがとうございました。

 

最後にこたつ虫~のサキ

 

コメントを残す